私はCIDP患者です。皆さんも、同様な症状だと思ったら、きっと私のように良くなることを信じてください。 違うと思ったら、私のように辛い思いはしないんだと思ってください。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/15)
(03/17)
(03/13)
(02/22)
(02/20)
ブログ内検索
最新CM
最古記事
(06/30)
(06/30)
(06/30)
(06/30)
(06/30)
最新TB
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者アナライズ
アクセス解析
12月13日の通院日のことを忘れていたので記載します。健康診断からこれと言って何もせず検査を受けたら、血糖値は下がっていた、がでもHbA1cは正直なもので高い数値を出していた。このままだと何かと危ないので本気で食生活を次回の検査まで考えることにした。
年が明け3ヶ月間の努力???の結果を見るべく検査に臨んだ。朝食を取っていた為血糖値は高かったがHbA1cはなんとか下がり始めた。基準値はまだ超えているが・・・なんとか頑張った成果は出た。検査が終わって少し気が緩みまた同様の食生活に戻ってしまったらだめなのでこのまま次回の検査まで同様の努力をすることになった。最近足の調子が悪く階段は手すり無しではとても怖い。歩き方も少し変である。でも最近は転けてはない。そして早いもので18歳から働き始めて今月末で定年である。怪我をせぬようのんびりと生活をしようと思う。
年が明け3ヶ月間の努力???の結果を見るべく検査に臨んだ。朝食を取っていた為血糖値は高かったがHbA1cはなんとか下がり始めた。基準値はまだ超えているが・・・なんとか頑張った成果は出た。検査が終わって少し気が緩みまた同様の食生活に戻ってしまったらだめなのでこのまま次回の検査まで同様の努力をすることになった。最近足の調子が悪く階段は手すり無しではとても怖い。歩き方も少し変である。でも最近は転けてはない。そして早いもので18歳から働き始めて今月末で定年である。怪我をせぬようのんびりと生活をしようと思う。
PR
この記事にコメントする
- HOME -
お天気情報
プロフィール
HN:
QUEEN
性別:
男性
自己紹介:
2005年初夏、CIDP(慢性炎症性脱髄性多発神経炎)という10万人に1人の難病を発病。現在は、日常生活に支障無いところまで回復
iTunes Store