忍者ブログ
私はCIDP患者です。皆さんも、同様な症状だと思ったら、きっと私のように良くなることを信じてください。 違うと思ったら、私のように辛い思いはしないんだと思ってください。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新CM
[09/15 Boze]
[08/07 NONAME]
[09/15 まゆみ]
[09/12 まゆみ]
[06/01 矢口]
最新TB
バーコード
忍者ポイント広告
アクセス解析
忍者アナライズ
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

次の記事:通院日

前の記事:通院日
 最近、膝の調子が良くないのである。とても不安定で、歩きにくいのだ。
疲れているだけなのだろうか?
今度の通院時、主治医に伝えてみようと思いつつ
当日になったら少し回復し、調子も良くなりつつあった。
どうやら、疲れてくると症状が悪化したように思えるのだ。

一応主治医にその旨を伝え本題に入る。
血圧が140台のギリギリのラインを推移している。
必要であれば薬を出しますがと言われたが決心が付かない。

薬についてら質問をしてみた。うまく説明ができないのだが
病状そのものを治す物なのか、それとも痛み止めの様な頓服なのかを
前者のものならば、服用しているうちに完治?するが
後者のものならばずっと続けなければならない様に思い憂鬱で決心が付かないのだ。

素人にとって治療薬とは病状そのものを治すものだと思っていたが
主治医はプロである。というよりも考え方そのものが違うのだ。
正常に戻すことが治療なので、どちらも治療薬らしい。
納得。一つ賢くなった私であった。

しかし、血圧については様子を見ることにし薬は遠慮させていただいた。
やはり、抵抗があるのだ。







拍手[1回]

PR
次の記事:通院日

前の記事:通院日
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メール
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
リンクはりました
Goromaruです。うちのブログからリンクはりました。Mixi退会したの、ばれてました?? 誰も気付かないだろう♪♪と思って、誰にもお知らせせず、息を潜めていました。Mixiは便利なんだけど、ついぼぉーーっとあちこち見てしまって、時間が過ぎてしまうので、事故を幸いにそのままです。患者会としても、もう機能してないですしね。では~
[ 2009/11/06 18:08 Goromaru 修正 ]
無題
こんにちは。その後、血圧はいかがですか?私はもともと血圧が低くて、新米看護師さんが測定すると、とっても不安になるらしく、「いつもこんなんですか?」と必ず確認されるのでした。最近は、体調が悪いと、体温まで下がってきて、「お家の中で遭難」状態です(涙)。

さて、事故でうっかりMixiを退会してしまったのですが、うちのブログからQueenさんちにリンク張っていいでしょうか?
[ 2009/10/31 13:15 Goromaru 修正 ]
Re:無題
突然、Mixiを退会されたので心配しておりましたが一安心。
リンク張ってください。喜んでお受けしますよ。
[ 2009/11/03 20:20 ]
この記事にトラックバックを送る
この記事へのトラックバックURL:
- HOME -
お天気情報
プロフィール
HN:
QUEEN
性別:
男性
自己紹介:
2005年初夏、CIDP(慢性炎症性脱髄性多発神経炎)という10万人に1人の難病を発病。現在は、日常生活に支障無いところまで回復
iTunes Store
Powered by  [PR]
 | 忍者ブログ